電気制御系

2015年入社

播磨工場
メカトロ・IT室

Q:現在の仕事内容について教えてください

コベルコ・コンプレッサの製品には先人が開発し、他社に先行した技術が多くあります。

現在、コンプレッサの新製品開発チームの一員として、電気品や制御の設計を担当しています。コンプレッサにはモータ、インバータ、センサ、コントローラなど様々な電気部品が組み込まれています。コンプレッサの安定稼働を実現させ、省エネ効果を生み出すためには、それら電気品および制御の設計が肝となります。また、開発は機械チームと協力して行いますが、機械的な課題(運転方法や性能、コスト等)を電気側の観点、制御ソフトウェアでの解決を提案するなど、非常に重要な役割を担っています。

Q:業務の難しいと思う点と今後の目標を教えてください

開発は、サプライヤや様々な部署(営業、品質管理、調達、製造など)の人と協力して仕事を進めていきます。自分とは異なる分野、立場の人たちと複雑な技術的内容を共有する必要があるため、最も難しいと感じるのはコミュニケーションです。技術系というと黙々とやっているイメージがあるかもしれませんが、そうではありません。

最近では、IoTサービスの開発にも参加しました。コンプレッサの稼働状況を遠隔地からチェックできる「Kobelink」(汎用圧縮機IoTクラウドサービス)の開発プロジェクトでは、電気分野担当として立ち上げ時より携わりました。IT寄りの異分野で、勉強の毎日でした。今後ICTやDXといった分野の開発が進んでいく中で、自分の専門領域を広げながら積極的に関わっていきたいです。

Q:仕事のやりがいを教えてください

自分が開発に携わった製品が、あらゆる産業で使われていることにやりがいを感じます。家の近所を散歩していたときのことです。街中にある小さな工場の前を通りかかったとき、外から自分が開発に携わったコンプレッサが見えました。こんな身近なところでも使われているのかと、非常に感慨深いものがありました。

コンプレッサは、自動車・食品・電子部品・半導体など、どんな工場でも使われている、ユーティリティ的な存在だからこそ、あらゆる業界の製品に間接的につながっていることを認識したとき、社会に貢献している実感を持つことができます。

Q:会社の好きなところ、他社に比べて優れていると感じているところを教えてください

コベルコの製品には、他社に先行した独自の技術が多く使われています。それは常に新製品開発に積極的な姿勢を貫いてきた、当社の誇りです。技術的知見が豊富で、発想豊かなアイデアマンも多くいます。

新入社員に対しては、充実した研修(「製図研修」「シーケンス制御」「電動機の制御と選定」など)が用意されており、次世代の開発者を育てていく気風がしっかりとあります。

また、仕事だけでなく、家庭も大切にしながら働ける環境が整っているのも、大きな利点です。私自身、2ヵ月の育児休業をとりましたが、他にもたくさんの同僚が取得しています。週2回テレワークにしているおかげで通勤時間が削減され、業務の前後や昼休みに積極的に育児に参加できるようになりました。


機械系

2017年入社

播磨工場
技術部
オイルフリー室

機械系

2018年入社

播磨工場
技術部
オイルフリー室
エンジニアリンググループ

機械系

2012年入社

播磨工場
技術部
オイルフリー室
開発グループ

電気制御系

2015年入社

播磨工場
メカトロ・IT室

電気制御系

2017年入社

播磨工場
メカトロ・IT室

事務系

2011年入社

播磨工場
生産部
資材調達室

事務系

2014年入社

国内営業本部
東日本営業部
関東支店
営業グループ

機械系

2012年入社

国内営業本部
東日本営業部
関東支店
つくば営業所

事務系

2017年入社

ヒートポンプ・
新事業本部
新事業推進部

機械系

2012年入社

神鋼圧縮機製造
(上海)有限公司
技術本部
質量管理部

事務系

2013年入社

"KOBELCO COMPRESSORS
VIETNAM CO, LTD"